マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

子どもに絶対読ませたい本

かこさとしさんの「からだの本」10冊セットを購入。体の仕組みの説明だけでなく、他社への思いやりの言葉もある良書。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 開催中の楽天スーパーセールで、ずーっと欲しかった、かこさとしさんの「からだの本」10冊セットを大人買いしてしまいました。 対象年齢が4歳・5歳で娘にはまだ早いから、あと半年から1年は我慢しようと…

【小学校3年生・4年生向け児童書】『さかさ町』当たり前を見直すきっかけをくれる本

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 出口治明さんの『教養は児童書で学べ』で紹介されていた、『さかさ町』という本を読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=…

『ライオンと歩いた少年』野生の老ライオンと少年クリスの奇跡を描いた本。ライオンと人間は本当に心が通じ合っていたのか?

// 『ライオンと歩いた少年』を読みました。 ライオンと歩いた少年 /徳間書店/エリック・カンベル posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 以前に読んだ『子どもを本好きにする10の秘訣』という本で、小学5~6年生向けのおすすめ本として紹介され…

『東京ガラパゴス』島の情景がとにかく美しい!読んだら小笠原諸島に行きたくなること間違いなし!

// 『東京ガラパゴス』を読みました。 東京ガラパゴス /講談社/千世まゆ子 posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 この本も、『子どもを本好きにする10の秘訣』で紹介されていた児童文学です。 子どもを本好きにする10の秘訣 /実務教育出版/…

『夜の神話』もっと知りたくなる種がいっぱい!ファンタジーと現実が共存する不思議なストーリー。

// 『夜の神話』を読みました。 夜の神話 /講談社/たつみや章 posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 この本は『子どもを本好きにする10の秘訣』で紹介されていた児童文学です。 子どもを本好きにする10の秘訣 /実務教育出版/高濱正伸 posted …

小説『西の魔女が死んだ』生きていく上で大切なことを教えてくれる本。小学校高学年から中学生のお子さんにおすすめ!

// 『西の魔女が死んだ』を読みました。 西の魔女が死んだ (新潮文庫) 作者:香歩, 梨木 発売日: 2001/08/01 メディア: 文庫 先日読んだ『子どもを本好きにする10の秘訣』の中で、子どもを変える厳選291冊のうちの1冊として紹介されていたものです。 テーマ…

【小説】『虹いろ図書館のへびおとこ』人の成長を助けるのは「人」と「本」

// 『虹いろ図書館のへびおとこ』という小説を読みました。 本書は第1回氷室冴子青春文学賞を受賞おり、全国学校図書館協議会選定図書にもなっている児童文学です。 懐かしさや発見、考えさせられることが多く、大人でも充分楽しめる本でした。 目次 あらす…

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』「無知」ほど恐ろしいものはない

// プレイディみかこさんの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読みました。 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー /新潮社/ブレイディみかこ posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 今、話題の本です。 考えさせられるこ…

『英語ネイティブ脳みそのつくり方』英語を食べて脳で消化する英語習得法

え // 白川寧々さんの『英語ネイティブ脳みそのつくり方』を読みました。 立命館アジア太平洋大学学長の出口治明さんが帯で絶賛しており、めずらしいなと思ったので。 ひと言で言うと、英語を食べて、食べて、食べまくるイメージの英語習得法。 好みは分かれ…

『本当の「頭のよさ」ってなんだろう?』娘が小学6年生なったら絶対に読んで欲しい本

// 齋藤孝先生の『本当の「頭のよさ」ってなんだろう? 勉強と人生に役立つ、一生使えるものの考え方』を読みました。 この本は、本屋さんの児童書コーナーで出会いました。 パラパラとめくってみて、「これは娘に読んで欲しいな。」と思ったけれど、娘はま…

女の子を子育て中のママに読んで欲しい!『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』を読んでみた。

// 娘が産まれてもうすぐ1ヶ月。おっぱいをあげて、おむつ交換して、寝かしつけていたら11月も終わりに。こうやって毎日育児に追われて、復職したら仕事と育児に追われて、気が付いたら娘は思春期真っただ中とかなってそう…。娘の寝顔を見ながら、ふと、そん…

【書評】いま君に伝えたいお金の話

『マネーという名の犬』に続き、子供向けに書かれた『いま君に伝えたいお金の話』を読んでみました。 『マネーという名の犬』の監修を手掛けた投資家の村上世彰さんが書いた本です。 『マネーという名の犬』についてはこちら↓ www.manebanana.work 村上さん…

【書評】マネーという名の犬 12歳からの「お金」入門

『マネーという名の犬』のあらすじ タイトルが気になり読んでみました。 ドイツの経営・資産形成コンサルタントのボード・シェーファーさんが書き、村上世彰さんが監修している本です。 このボード・シェーファーさんが書いた「マネーの犬」という本は全世界…