2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
12月26日、私は久しぶりに高熱を出しました。 今までなら病院へ行ってインフル検査を受けて、薬を飲んで寝て治すだけ。 でも、今は生後2ヶ月の娘がいて授乳中の身。 私の診察のために元気な娘を病人が集まる病院へ連れて行くわけにはいきません。 授乳中なの…
// 産休に入って4回目のお給料明細が届きました。 今回も出勤日数は0日。 私の勤める会社は産休中のお給料が1日につき0.3%の減額となります。 今回のお給料からは26,490円が減額されていました。 産休中のため健康保険料と厚生年金保険料は免除されています…
// 少し前、娘のお宮参りに行ってきました! 訪れたのは埼玉県にある川越氷川神社。 川越氷川神社は産土神様ではなく、我が家からはかなり遠いのですが、私は赤ちゃんが産まれたらお宮参りはぜっっったい川越氷川神社でやると決めていました。 理由は私たち…
娘が寝ません。 …というか、私の腕の中なら寝るけど、ベビーベッドに下ろすと起きます。 今もミッションに失敗しました。 今日はもう何回負けたかわからないです。 // 【我が家の寝かしつけ方法】 ・娘をお風呂に入れる。 ・部屋の明かりを暗くする。 ・YouT…
// 先日、和ご飯とカフェchawanというお店に行ってきました。 和ご飯とカフェchawanはすかいらーくグループのお店です。 すかいらーくと聞くと、ガストを思い浮かべる方が多いと思いますが、ガスト以外にもたくさんの飲食店を運営しています。 我が家はすか…
// 子育ての疑問・不安が次から次へとわいてくるので、Amazonで子育てに関する本を探してみました。 たくさんある子育て本の中からタイトルと内容を見て『小児科医のぼくが伝えたい最高の子育て』を購入。 慶應義塾大学医学部小児科教授 高橋孝雄先生が書い…
// あー今日も何もできないまま終わる。 家事はおろか、洗顔も歯磨きも着替えもできなかった。 食べないと母乳がでなくなると思って朝食にパンを焼いたけど、寝かしつけたばかりの赤ちゃんが泣いて食べられなかった。 パンはかたくなったから捨てた。 食器は…
// 先日、夫に一日娘を見ていてもらい、映画を2本観てきました! 観たのは『スマホを落としただけなのに』と『人魚の眠る家』。 今回は『スマホを落としただけなのに』のレビューを書きたいと思います。 『人魚の眠る家』のレビューを見たい方はこちら↓ www.…
先日、夫に娘を見ててもらい、1日に2本映画を観ました。 観たのは『スマホを落としただけなのに』と『人魚の眠る家』。 『スマホを落としただけなのに』のレビューが見たい方はこちら↓ www.manebanana.work まずは篠原涼子さん主演の映画『人魚の眠る家』の…
今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 // 今年何を買ったか振り返ってみました。ものをあまり増やしたくない性格なのですが、今年は妊娠・出産と人生の一大イベントがあったので、結構いろいろ買ってました。 といっても、赤ちゃんのお世話に必要なもの…
今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 我が家はある程度お金が貯まると日本株を購入してしまいます。購入するのは配当&優待利回りの良い個別株。夫がTwitterなどのSNSやYahoo!ファイナンスなどで情報を得て、チャートや利回りなどから買いと判断したも…
①の続きです。 www.manebanana.work 夫が仕事に行った後、4回目の子宮口を開く注射。 なんとか子宮口が10㎝まで開きました。 両親が病院に来ていたので、先生は母に会陰切開と吸引分娩を行うことを説明。 立ち合いは夫しかできない病院なので、母は分娩室か…