マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『頭がよくなる子どもとの遊びかた』子どもを机に向かわせなくても「算数」「国語」「理科」「社会」の勉強を先取りできる幼児期の遊びが満載!

中学受験の専門家である小川大介さんの『頭がよくなる子どもとの遊びかた』を読んでみました。 // リンク 紹介されているほとんどの遊びが家にあるものでできるので、面倒臭がりな私もすぐに取り入れられるものばかりでした。 // 目次 内容 感想 内容 漢字、…

【2歳2ヶ月】娘のお気に入り絵本

娘の中でようやくクリスマス絵本のブームが終息に向かい始めました。(まだ完全に終わったわけではない。笑) 今月は 新しい絵本を20冊くらい購入したので、お気に入り絵本もたくさん! 今までは読んで欲しい絵本を1冊ずつ私のところに持って来ていた娘が、…

【1歳児】保育園生活42週目。女子同士の会話が楽しめるようになったらしい。

// 先日、娘が丸亀製麺のぶっかけうどん(並)を完食しました。 よく食べる子ではありますが、まさか1人前を完食するとは…。 夫も私もびっくり! あの小さい胃袋のどこに入るのか不思議です。 目次 保育園での娘の様子 週末の娘の様子 保育園での娘の様子 最…

『クシュラの奇跡ー140冊の絵本との日々』我が子に読み聞かせせずにはいられなくなる本

『クシュラの奇跡ー140冊の絵本との日々』を読みました。 // リンク 読み聞かせの参考になりそうだなと思って手に取りました。 悲しいお話かと思ったけれどそんなことはなく、むしろ子育てをする者にとって希望となる内容でした。 // 目次 内容 感想 内容 染…

『新版 保育と絵本』やっと出会えた!子どもの発達にあった絵本の選び方を教えてくれる本。

『新版 保育と絵本』を読みました。 // リンク どちらかと言うと保育士さん向けの本なので、子どもの発達とそれに合わせた絵本の選び方が解説されていて、今後の絵本選びと読み聞かせのタイミングを考えるうえでとても参考になる本でした。 // 目次 内容 感…

【1歳児】保育園生活41週目。突如始まるアンパンマン劇場!

年が明けたと思ったら、あっという間に1月も4週目。 娘はもうすぐ2歳3ヶ月。 あと3ヶ月で私は〇〇歳。 時間よ、止まれ! // 目次 保育園での娘の様子 週末の娘の様子 保育園での娘の様子 最近アンパンマンへの愛がますます深まっている娘。 公園で石の塀に上…

【2020年度】こどもちゃれんじぷち1月号レビュー。2歳2ヶ月の娘の反応は?

12月25日にゆうメールでこどもちゃれんじぷち1月号が届きました。 (ベネッセさん、もしかしてクリスマスに届くようにしてくれたのかな?) 届いてから3週間経つので、娘が教材で遊ぶ様子をレビューします。 // 目次 入っていたもの 教材の紹介 ➀もしもし お…

【1歳児】保育園生活40週目。緊急事態宣言再び。

緊急事態宣言再び。 またしてもひきこもりです。 今回は保育園が休園にならないのだけが救い。 コロナ対策のため、保護者は園内に入れなくなってしまいましたが…。 娘が最近「またアンパンマン行こうね~!(恐らくアンパンマンミュージアムのこと)」と頻繁…

『ケーキの切れない非行少年たち』非行を犯した少年たちの多くは知的障害をもっていた!

2019年にベストセラーとなった『ケーキの切れない非行少年たち』を読みました。(←時代に乗り遅れ気味。笑) // リンク 私は恐らく、著者の期待する感想とは別のものを抱いてしまったと思います。 娘を育てるうえで非常に考えさせられる本でした。 // 目次 …

読み聞かせで賢い子に育てたいなら絵本の選び方が重要!「絵本」や「読み聞かせ」に関する書籍を8冊読んで学んだ絵本選びの3つのポイントをまとめました。

今日読んだ絵本たち。1冊につき何回も読まされたものもいくつかあります…。 // 私が娘を育てるうえで大切にしていること。いくつかあるのだけれど、その中でも最も頑張っているのは読み聞かせだと思います。娘に絵本を読み聞かせるうちに、自分は絵本も、絵…

『東大脳を育てる!読み聞かせ絵本100』絵本選びの参考にしつつ、我が家は我が家のスタイルで。

佐藤ママの『東大脳を育てる!読み聞かせ絵本100』を読みました。 // リンク 80冊も育児関連書籍を読んでいるのに、実は佐藤ママの本を読むのは初めてなんです。 なんとなく佐藤ママの考えには共感できなくて。 「どんなところが?」と聞かれるとうまく理由…