マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

【1歳児】保育園生活42週目。女子同士の会話が楽しめるようになったらしい。

 

先日、娘が丸亀製麺のぶっかけうどん(並)を完食しました。

よく食べる子ではありますが、まさか1人前を完食するとは…。

夫も私もびっくり!

あの小さい胃袋のどこに入るのか不思議です。

 

目次

 

保育園での娘の様子

最近は園での女の子同士のごっこ遊びがしっかりとした会話になってきて、聞いているととても面白いそうです。

恥ずかしいからなのか、娘は女子同士の会話を保育士さんに聞かれると、急に静かになってしまうらしいです。笑

 

2歳児でも女子同士の会話を楽しめるんですね~。

どんな会話をしているんだろう?

家での娘のひとり言からは想像がつかない…。

女子同士の会話、聞いてみたいなぁ~!

 

週末の娘の様子

 

土曜日は雨だったので引きこもりでした。

私は絵本の読み聞かせをたくさんするつもりだったのですが、娘はおもちゃで遊びたい気分だったようで、絵本の誘いにのってもらえず…。

仕方なく、私は娘が遊んでいる横で本を読んで過ごしました。

 

 

日曜日は家族3人でショッピングモールへお出かけ。

私の住んでいる地域は緊急事態宣言中ですが、娘の新しい靴が足に合わなくて困っていたので。

無事に中敷きを購入して、ようやく靴の問題が解決しました!

はぁ~!すっきり!

いつもは抱っこを求めてくるのに、ショッピングセンターからの帰り道は自分の足で駅から家まで歩いてくれました。

久しぶりに家族3人で出かけられたのが嬉しかったのか、娘は終始ご機嫌。

ショッピングセンター内で大事なアンパンマンのぬいぐるみと、履いていた靴を片方落とすというハプニングがありましたが、両方ともすぐに見つかり、楽しい1日となりました。

 

話は変わりますが、先々週くらいから、娘が『にっぽんの図鑑』にはまっています。

 

プレNEOシリーズは何冊か持っているのですが、娘が開くのはいつも『きせつの図鑑』でした。

それが突然、毎日『にっぽんの図鑑』を開くように。

きっかけは「獅子舞」でした。

年始に保育園に現れた獅子舞を覚えていた娘は、『にっぽんの図鑑』の表紙に獅子舞が描かれていることに気づき、そこから中身をぱらぱらめくるようになりました。

相変わらず我が家では図鑑育児を続けているのですが、新しく図鑑を購入しても、娘が開く図鑑はだいたい決まっているので、最近は図鑑よりも絵本にお金をかけるようにしていました。

でも、娘が『にっぽんの図鑑』を毎日見るようになったのをきっかけに、やっぱり図鑑は娘の興味のある/なしにかかわらず、家に置いておいた方がいいなと思いました。

家にあれば、今回の獅子舞のように、何かがきっかけで開くようになるので。

絵本も買いたい。図鑑も買いたい。

お金と本を置く場所だけがない…。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

娘のために購入した絵本や図鑑はすべて楽天ROOMに載せています。

room.rakuten.co.jp