マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

【1歳児】保育園生活43週目。抱っこ抱っこ星人の登場多め。


f:id:manebanana:20210202054920j:image
毎朝寒くて布団から出ることができず、ブログがを書く時間がなかなか取れません。

(今日はスマホの電池がなくなって仕方なく起きた。笑)

夜は娘と寝てしまうし。

書きたいことはあるのですが、春までは冬眠生活となりそうです。

毎日眠い…。

 

 

目次

 

保育園での娘の様子

娘は最近抱っこ抱っこ星人です。

あまり歩きたがらず、すぐに抱っこと言います。

荷物が多すぎて私が抱っこできない時は癇癪を起して寝転がって抗議!

そんな時、私が「出たな~!抱っこ抱っこ星人!」と言うものだから、その言葉を覚えて自分から「抱っこ!抱っこ!抱っこ抱っこ星人~!」と言っています。

 

この抱っこ抱っこ星人、最近では保育園でも出現するようです。

保育士さんに抱っこを催促。

先日は戸外活動の際、カートに乗りたがったため、カートに乗せてもらったそうです。

0歳児クラスのお友達とカートにおさまる娘の姿、見たかった。

 

1月に入って新調した靴が合わなくて歩きたくないのだと思っていましたが、中敷きを入れた今も歩きたがらないので、理由はそれだけではないのかもしれません。

(最近みかんをよく食べているので、体が重くなって歩きたくないのか?とも思ったり。)

一時期よりは歩くようにはなってきていますが、もうちょっと様子を見ようと思います。運動不足だけが心配。

 

週末の娘の様子

 

週末は風が強くて外に出る気がせず、ひきこもりの2日間でした。(娘よ、ごめん。)

家で絵本を読んだり図鑑を眺めたり、折り紙で遊んだりしました。

絵本は最近何冊か投入した中で、以下の3冊を気に入ってくれた様子。

 

『やさいのおなか』

 

『どうすればいいのかな?』

 

『ちいさなねこ』

 

今まで娘は本の内容を丸暗記して、それをひとりごとのように暗唱していたのですが、先週末から絵本との関わり方に少し成長が見られました。

絵本の文章の主語をアンパンマンやバイキンマンに変えて暗唱するようになったんです。

たとえば『はっぱのおうち』という絵本。

「でもへいき。さちにはかくれるおうちがあるんだから。」

→娘バージョン「でもへいき。アンパンマンにはかくれるおうちがあるんだから。」

ってな感じで。(登場人物はアンパンマンとバイキンマンが多めです。2歳児の頭の中では常にアンパンマンワールドが展開されているよう。笑)

こういう遊び?を数冊の絵本から文章を選んでやっていました。

絵本の内容を丸暗記&暗唱、文章を一部変えて暗唱と来たので、数か月後には物語を創作し始めるのかな?なんて今からワクワクしています。

 

あとは、「一緒に絵本を読もう!」と声をかけると、「自分で読む!」と言って私の手から絵本を奪って行ってしまうようにもなりました。

そして、本当に一人で絵本を開いて読み始めます。(暗唱)

取り残された私は寂しくて寂しくて…。

これも、なんでも「じぶんで!」の2歳児ならではなんでしょうね。

涙を拭きながら、成長の証と見守っています。

 

最近は折り紙で遊ぶのも好きな娘。

まだ折るのは難しいようで、折り紙を丸めて何かに見立てて遊ぶことが多いです。

私は折り紙が苦手なので、そんな娘に付き合うのが大変!

ということで、本に頼ることにしました。

 

『入園までにあそぶ力がつく 1・2・3才のおりがみ』を購入。

簡単な動物などの折り方だけでなく、折り紙を丸めてハンバーグやアイスクリームを作る方法も紹介されていて、この本とってもいいです。

おりがみを折ることは難しいけれど、丸めることはできるし、見立て遊びが大好きな娘にぴったり!!

緊急事態宣言を延長するみたいなので、折り紙を大量に買い込んで、しばらくは週末遊びの定番になりそうです。

 

 こんな感じでの~んびりした週末となりました。

今日は節分。

保育園には鬼が登場する予定です。

昨日保育園にお迎えに行ったら、教室に大きな鬼のパンツが2枚ぶら下がっていました。

かなり大きな鬼が登場する予感。

先月末から「もうすぐおにがくるよ。」と娘には言っていたので心の準備はできているかな?

大泣きするのか、獅子舞の時のように「こないで!」と鬼を追い払うのか。

娘が鬼に対してどんなリアクションをするのか楽しみです♪

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

楽天ROOMで絵本の紹介をしています。

room.rakuten.co.jp