マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

【1歳児】保育園生活13週目。保育園ではまだまだ自分を出し切れていないらしい…。

 

気が付けば、保育園に通い始めて1年が経過しようとしています。

去年の今頃は、娘はまだ赤ちゃんでした。

ミルクを飲んでいたし、ハイハイはおろかずりばいも修行中だった気がします。

今はだいぶ乳歯が生えそろってきて、食事は幼児食。

「ママいやー!!!」をはじめ、まぁよくしゃべる。

戸外活動ではロープにつかまって、お友達とペースをあわせて歩けるようになったし。

子どもの成長は本当にはやい。

 

目次

 

保育園での娘の様子

一週間、早退・欠席なく過ごせました。

 

先週は送り迎えの時に、保育士さんから「〇〇ちゃんは絵本好きですか?」「どんな絵本が好きですか?」「〇〇ちゃんは、家ではよくしゃべるんですか?」などと質問を受けることが多くありました。

少し前の連絡帳に「いろいろな絵本に興味を示し、好きな本を片手に先生のお膝にちょこんとお座りして読んでアピールをしています。」と書いてあったので、恐らく絵本を読んで欲しいアピールをされることが増えているのかな?と思います。

気になるのはおしゃべりの方。

保育園ではあまりしゃべらないそうです。

全然ではないようですが、私が連絡帳に書く娘の様子とは明らかに違うみたい。

もう1年も通っているので、それを聞いてちょっと心配に。

でも、冷静に考えれば夫も私も集団の場では影をひそめるタイプなので、逆に目立つ方が心配かも…と今は思っています。笑

 

それに、木曜日に聞いた話で、全く自己表現ができていないわけではないこともわかりました。

保育園で『はらぺこかまきり』という歌がテレビで流れた時のこと。

娘はこの映像が怖いみたいで、大泣きしたのだそう。笑

「いやー!」とか言いながら顔を手で覆って泣く娘。

でも気になって、時々指の隙間から映像を見る。

そしてまた、「いやー!」と泣く。

保育園でもちゃんと自分を表現できているんだなって安心しました。

連絡帳には保育園でもイヤイヤが少し出てきているとも書いてありましたし。

 

↓娘が泣いた『はらぺこかまきり 』はこちら。

『おかあさんといっしょ』で流れると言っていたので、たぶんこれだと思います。

家でも見せてみたところ、泣きはしませんでしたが、やっぱり手で顔を覆っていました。笑


おかあさんといっしょ はらぺこカマキリ

 

そんな娘、保育園で初めて小麦粉粘土に挑戦したそうです。

もちもちの粘土に少し戸惑っていたそうですが、楽しさがわかると両手いっぱいに粘土をもったり、ちぎったりして感触を楽しんでいたそう。

粘土を口に入れてしまうかもと思い、家では挑戦していなかったので、今度家でもやってみようと思います。

ちょうど賞味期限が切れたばかりの小麦粉があるので。←いつも小麦粉使い切れない人

 

戸外活動では、0歳児の時から仲良くしているお友達と同じ絵を描いてニコニコしていたんだとか。

この2人のエピソードが連絡帳に書いてあると、いつも私の心は癒されます。

いつまでも仲良くね!

 

週末の娘の様子

 

土曜日は14時まで夫が家にいたので、3人でのんびり。

午前中はお絵かきしたり、絵本を読んだり、パパと2人で公園で遊んだり。

夫が出かけた後は2人。

DVDを見たり、またまたお絵かきしたり、お風呂で水遊びをしたり、絵本や図鑑を読んだり。

特に何もない、平和な一日でした。

 

日曜日はなぜか5時過ぎに娘起床。

雨で外に行けないのに…。

私を起こし、さっそく絵本を読めと催促。

 

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ)

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ)

 

 

眠くて全く頭が働かない私に対し、娘は活発に動いていました。

お絵かきしたり、お水遊びをしたり、積み木で遊んだり。

途中で私の電池が切れたため、娘を巻き込んで午前中にお昼寝をしました。

13時過ぎに起きてお昼ご飯を食べた後は、さらにパワーアップ!

16時までまたまたよく遊びました。(←何をしていたか記憶がない…。笑)

夜勤明けで寝ていた夫を起こし、16時からお散歩。

パパと駅前の施設でたっぷり遊んだそうです。

久しぶりに公園以外の外出なしののんびりした週末でした。

なんだか娘は絵ばかり描いていた気がします。

 

次の週末はアンパンマンミュージアムに行こうかと計画していたのですが、東京都のコロナ感染者数が増えてきたのでやめました。

今年はどこにも行けなさそうだな~。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村