マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

保育園転園~環境の変化でお疲れ気味の3歳娘~

 

 

娘が保育園を転園してから1ヶ月が経ちました。最初の1~2日は朝「保育園行かない!」と言っていましたが、その後は行き渋ることなく登園してくれています。新しい保育園への登園ルートにも犬や花、野菜など、毎日の観察対象を見つけたからかもしれません。

 

0歳児クラスから2歳児クラスまで通っていた保育園でも、娘はなかなか先生やお友達に自分を出し切ることはしなかったので、今回の保育園に慣れるのにも時間はかかるだろうと覚悟はしています。まぁ、大人だって会社での自分、家での自分など使い分けているのだから、娘が保育園で自分を出し切る必要などないと思いますが…。

それでも、少しずつ担任の先生には心を開き始めているようです。娘のクラスには担任の先生が2人いるのですが、そのうちの一人の先生の名前が家でちょこちょこ出てくるようになってきました。娘の中で印象に残った先生の言葉を家でリピートして爆笑したりもしています。笑 (言葉のリズムが気に入ったようです。)

 

4月の3週目の前半には寂しさから?初めて保育園で泣き出し、そのまま先生に抱っこしてもらってお昼寝したそうです。張り詰めていた糸がふとしたことで切れてしまったのかもしれません。(娘から聞いた別の話を組み合わせて推測すると、保育園のトイレのドアで指を挟んだ→傷の痛みと共に環境の変化で堪えていたものが一気に噴き出したという流れかな?と思っています。)

 

でも、お友達についてはかたくなに話そうとしません。「お友達できた?」と言っても無言。娘を保育園に連れて行った時に、お友達に挨拶するかな?と観察しているのですが、お友達の横を素通りして絵本コーナーなどに向かっていきます。

少し前に保育園の帰りに公園で同じクラスの女の子と会ったことがあるのですが、その時も娘はスルーでした。まぁ、相手の子もスルーだったので、お互いさまですが…。

 

そんな感じで少しずつ保育園に慣れて来てはいるようですが、やっぱり心と体はギリギリの状態で保たれていた1ヶ月のようです。急に湿度が上がり始めた先週から娘が体調を崩し始めました。

4月26日の朝、娘は朝食を食べた後も布団でゴロゴロ。いつもより30分ほど早く起きてきたから眠いのかな?と思ったのですが、体温を計ると37.2℃。体が熱かったので、保育園に連れて行ってもすぐにお迎えコールになるだろうと判断をして欠席連絡をしました。

ところが、欠席連絡をした後に娘の体温を計ると平熱。体の熱さも消えていました。体温が上がっていたのは一時的なものだったようで、その日は発熱することなく過ごしました。ただ、疲れていたようでお昼寝は3時間しました。

次の日も平熱だったので保育園に連れて行ったのですが、お昼過ぎに保育園から電話がありました。いつもは元気に遊ぶ娘が、外遊びの間ずっと一か所から動かなかったそう。体温を計ると37.2℃。お迎えに来られませんか?と。この日は湿度が一気に上がった日だったので、慣れない環境でギリギリ保たれていた娘の体が悲鳴を上げてしまったようです。先生から次の日もお休みするよう促され、28日から娘は一足早くゴールデンウィークに入ることになりました。

 

28日からは涼しい日が続いていることもあり、娘は元気です。でも疲れはやっぱりあるようで、いつもは激しく抵抗するお昼寝も自ら布団に入って横になります。明日は久しぶりの保育園。休んでしまうと、気持ち的にゴールデンウィークあけの登園がきつくなると思うので、無理のない範囲で登園して欲しいと思っていますが、どうなるか…。

 

新しい環境に慣れるのは大人でも大変。自分の気持ちをうまく言葉にできない+自分のことをするにもたびたび大人の手が必要となる3歳児の心と体には、私の想像をはるかに超えるストレスがかかっているのでしょうね。最近、娘の「抱っこして~」が再び増えてきたのも、そのせいかもしれません。もっともっと甘えさせてあげないといけないのかも…。ちょっと反省。

 


f:id:manebanana:20220501154649j:image

ここ1~2ヶ月ほど娘が溺愛しているしょくぱんまん様もお疲れ気味

 

楽天ROOMで絵本や児童書の紹介をしています。

room.rakuten.co.jp