マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

娘が生後6ヶ月に突入!生後3ヶ月~生後5ヶ月までの娘の変化と印象に残っている出来事まとめ

 f:id:manebanana:20190430230745j:image

 

4月27日に娘が生後6ヶ月になりました。

娘を産んだときは生後6ヶ月なんてずっと先の話だと思っていましたが、実際にはあっという間。

特に大きなけがや病気もなく、ここまで育ってくれたことに感謝する日々です。

 

生後3ヶ月~現在までの娘の変化と、特に印象に残っている出来事をざっくりまとめてみました。

 

目次

 

 

生後3ヶ月

 

体や行動の変化

①生後3ヶ月に入って、すぐに首がすわりました。

同じころ、寝返りをするかのように腰をひねる動作をするように。

②寝ているのが嫌なのか、お座りの姿勢を求めるようになりました。

バンボに座らせるとご機嫌♪

③声を出して笑うことが増えてきて、かわいさが倍増!!

私が声を出して笑うと、娘も声を出して笑うように。

それが面白くて私がさらに笑って、娘も笑うという遊びがブームになりました。

④娘がジェラトーニ(ぬいぐるみ)に、なにやら話しかけているような様子も見られるように。

 

印象的な出来事

予防接種の時のこと。

自分の注射は終わったのに、次の赤ちゃんの泣き声を聞いて娘の目から涙がぽろっとこぼれました。

注射の痛みを思い出して泣いたのか、他の赤ちゃんの気持ちを思って泣いたのかは不明だけど、生後2ヶ月の予防接種の時には見られなかった行動。

体だけでなく、感情も発達していることを感じて嬉しかったです。

 

生後4ヶ月

 

体や行動の変化

①生後4ヶ月の終わりに、あと一息で寝返り!というところまでできるようになりました。

②睡眠サイクルが崩れて夜泣きの始まり。

寝不足のせいか、ぎゃん泣きされることが増えました。

詳細はこちらをどうぞ↓

 

www.manebanana.work

 ③お皿やコップに手を伸ばすように。

印象的な出来事

こどもちゃれんじbabyのプレイマットに大興奮!!

普段あまり声を出さないのに、声がかれるまで声を出して遊んでいました。

詳細はこちらをどうぞ↓

 

www.manebanana.work

 

ねんね期だけど、もっと全身を使って遊ばせてあげないといけないんだなと痛感しました。

 

生後5ヶ月

 

体や行動の変化

①2週目から離乳食をスタートしました。

ずっと私たちの食事風景をじーっと見ていただけあって、量は少ないけど食べることに抵抗なし。

②お座りと立つ姿勢が大好きに。

お風呂で立たせてあげるとものすごく喜び、そのまま腹ばいの姿勢になって足をバタバタするのがブーム。

寝転がることをものすごく嫌がるので、寝返りする気配は消えていきました・・・。

 

印象的な出来事

①病院で予防接種の順番を待っている時、他の赤ちゃんの泣き声で予防接種だと気づいて泣き始めました。

過去のことをちゃんと覚えていることにびっくり!

娘の成長を感じました。

②こどもちゃれんじbabyで届いた、しまじろうのおきあがりこぼしで新たな遊び方を発見しました。

それまではなめたり、手で振り回して音を鳴らすのがメインでしたが、しまじろうが倒れても起き上がることに気づいて爆笑!

ところが、次の日以降、しまじろうが起き上がる姿を見ても一切笑わない・・・。

「しまじろうは倒れても起き上がる」と学習したようです。

(娘が声を出して笑っている姿があまりにもかわいくて、とっさに動画撮影しておいて本当によかった!)

 

最近の様子

①お座りが少し安定してきました。

以前は頭を支えられなくて前屈の姿勢になると自分では戻れなかったけど、最近は腕の力などを使って自分で体勢を整えることができるように。

まだまだ四方八方に倒れるので目は離せませんが、ちょっと進歩しています。

②寝返り欲が復活!!

おもちゃを取ろうとして体をねじることが増えてきました。

いつ寝返りしてもおかしくない状態なので、私はいつも近くにビデオカメラを待機させています。

③『ほげちゃん』とか『ぼくはカメムシ』など、長めの絵本も最後までおとなしく聞いていられることが多くなってきました。

④指の使い方が上手になってきています。

おっぱいやぬいぐるみ、毛布などをもむようなしぐさをするようになりました。

 

 

娘が何かできるようになると3年日記に書くようにしているのですが、日々のお世話でへとへとで見落としている気がします。

今年の夏に職場復帰する可能性がでてきて、一日中娘と2人で過ごせる時間の終わりを意識するようになりました。

1日1日を大切に成長を見守っていこうと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村