マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

子育て世代にこそ株主優待銘柄への投資がおすすめ!生活コストを下げて自由になるお金を増やそう!

子育て世代は何かと出費が多い。

かわいい我が子のためにとおもちゃ、洋服、習い事についついお金をかけてしまうもの。

子どもがある程度の年齢なら、食費等の生活費や部活、塾の費用なども家計を圧迫。

そのうえ、子どもの将来のために教育資金も積み立てなければいけない。

気がつけば、いつもパパやママのものは後まわし…。

 

そんな子育て世代におすすめなのが株主優待銘柄への株式投資。

株主優待銘柄も株なので、値下がりすることもあるし、損が出ている状態で売却すれば資産はマイナスになります。

投資は自己責任というのは大前提です。

我が家も優待目当てで買ったものの、値下がりして放置されている株があります。

 

 それでも、株主優待銘柄に投資するメリットがあると感じているので、私たち夫婦は投資を続けています。

私が感じる株主優待銘柄に投資するメリットは

 

詳しくお話しすると

 

①株主優待を受け取ることで生活コストを下げられる。

収入は変わらずに自由になるお金を増やそうと思ったら、支出を減らすしかありません。

この場合、世間一般では節約が主流ですが、節約には限界があります。

でも、株主優待銘柄へ投資することでも生活コストは下げられます。

 

今では株主優待で生活している人も珍しくなくなりました。

『月曜から夜更かし』で一躍有名になった桐谷広人さんはご存知の方も多いのではないでしょうか?

桐谷さんはファイナンシャルアカデミーの昨年のお金の教養フェスティバルで講演されました。

テレビと変わらず面白い方で、今の株主優待生活に行き着くまでの投資の失敗談など自虐交じりに話してくれました。

その時身に付けていたものは、すべて株主優待で手に入れたものだと仰っていました。

講演後、あるファミリーレストランの株主優待券を消費するために急いで帰られたそうです。

毎日株主優待券の消費のために忙しいというのも大変そうですが、やっぱり羨ましいなと思います。

 

他にもTwitterを見ていると、株主優待で生活している方って結構いらっしゃいます。

我が家も株主優待銘柄に投資して、優待で生活できるようになることを目標にしています。

まだまだ遠い道のりですが、着々と投資に勤しんでいます。

 

 

 

②株主優待で浮いたお金を欲しいものや、やりたいことにまわせる。

「株主優待に私の欲しいものはない!」という人もいるかもしれませんが、それは考え方次第です。

飲食や日曜品など生活するうえで絶対にかかるお金を株主優待で賄い、浮いたお金で欲しいものを買うことができます。

 

お金を増やすコツは自分が働いて稼いだお金で欲しいものを買うのではなく、自分が働いて稼いだお金を投資にまわし、投資で得た利益で買うことです。

ただ、値上がり益を目的に株やFXに何も考えずに投資すると痛い目にあう可能性が高いです。

それであれば、自分になじみのある株主優待銘柄に投資して株主優待を受け取り、浮いたお金で欲しいものを買うという方法を取り入れてみるといいと思います。

 

 

 

 

③株主優待がなければ手が出せなかったものが買える。

株主優待とひとことで言っても、いろいろなパターンがあります。

・投資した会社の商品やお米などの現物支給

・投資した会社のお店やサービスで使える優待券

・クオカードや商品券などの金券

などなど様々。

 

その中でも、投資した会社のお店で使える優待券は、普段はなかなか買えないものが買えます。

 

我が家の場合は飲食の株主優待がこれにあたります。

株主優待券がなければ私たちはあまり外食しない夫婦です。

食べることが大好きなのに、旅先などでも金額を見て我慢してしまうこともあります…。

 

ところが、株主優待券があると金額を気にせずに食べたいものが食べられます。

例えばステーキやしゃぶしゃぶ、食べ放題。

株主優待券のおかげで一食浮くうえに、食べたいものが食べられる。

とっても幸せです。

 

以上が、私が感じる株主優待銘柄へ投資するメリットです。

 

今年のファイナンシャルアカデミー主催のお金の教養フェスティバルで、杉村太蔵さんが「私たちが老後を迎える頃には年金は働けなくなってからもらうものになる。そのためにも若い世代は投資が不可欠だ。」と仰っていました。

 

また、今日の日経新聞の朝刊にも「年金開始、75歳も選択肢 厚労省検討 毎月の受取額は2倍、高齢者就労の呼び水に」という記事が出ていました。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO40478930V20C19A1MM8000/

 

消費税増税となれば、私たちの生活はますます苦しくなることが予想されます。

節約も大切ですが、節約ばかりでは生活に潤いがなくなってしまいます。

投資と出会う前の私がまさにこれでした。

 

収入は変わらないのに支出が増える時、「資産を守る」という発想から「資産を増やす」に転換すると見える世界が変わります。

「お金がない。節約しなきゃ!」が口癖の人は「お金がない!どうやってお金を増やそう?」に口癖を意識して変えてみてはいかがでしょうか?

 

その第一歩として、株主優待銘柄への投資はおすすめです。

 

 

 

 今年のお金の教養フェスティバルについてはこちら↓

www.manebanana.work

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村