マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

育休手当はいくらもらえる?3回目の育休手当が振り込まれた。


f:id:manebanana:20190730145434j:image
7月16日に3回目の育休手当が振り込まれました。

前回が4月26日だったので約2ヶ月半ぶり。

今回はなかなか振り込まれず、「もしや会社が私の分の手続きを忘れているのでは?」なんて非現実的なことを考えて半月ほどもやもやした時間を過ごしました。

「育休手当が振り込まれないんですけど、どうなっていますか?」なんてちょっと会社に連絡しづらいですしね・・・。

無事に振り込まれてホッとしています。

 

今回の振込金額と内訳を公開します。

 

目次

 

①3回目の育休手当はいくら振り込まれた?

 

3回目の育休手当は2回目と同じ601,914円でした。

内訳は②の通りです。

 

②3回目の育休手当の内訳

今回の支給単位期間と支給額は

H31年4月23日~R1年5月22日 300,957円

R1年5月23日~R1年6月22日   300,957円

 

となっていました。

合計で601,914円です。

 

育休に入って6ヶ月未満なので支給率は67%です。

 

③次回が最後の育休手当

 

8月1日から復職するので、次回が最後の育休手当。

支給単位期間は〈R1年6月23日~R1年7月22日〉と〈R1年7月23日~7月31日〉。

支給率は育休に入って半年経つので50%だと思います。

 

次回の育休手当支給日頃には復職してお給料も入ってきていると思うので、臨時ボーナスみたいになりそうです。

浮かれて無駄遣いしないように気を付けなくては。

 

④復職後のお給料

8月1日から復職しますが、

・8月のお給料日にお給料はもらえるのか

・時短勤務の場合のお給料はいくらになるのか

・育児時間は有給なのか無給なのか

現状ではわからないことだらけなのです。

 

ちなみに、育児時間とは、生後満1年に達しない生児を育てる女性は、休憩時間のほかに、1日2回、各30分の生児を育てるための時間を請求できるというものです。

これは、労働基準法67条に定められている制度です。

私が勤める会社では子どもが満3歳になるまで育児時間を取得することができるようになっています。

 

お給料面ではわりと社員に優しい会社なので、勝手に

・8月のお給料はもらえる

・通常勤務時の2/3はもらえる

・育児時間は有給

と都合よく想定していますが、予想に反した場合はショックが大きくなりそうです。

あとで働く上でのモチベーションが下がらないようにするために、期待しすぎないようにしないとな、と思っています。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村