10月26日にこどもちゃれんじぷち11月号がゆうメールで届きました。
今回のエデュトイはやさしい気持ちを育む「はんぶんこセット」。
届いてから1週間ちょっと経過したので、娘が活用している様子をレビューします!
目次
入っていたもの
➀やさしいきもち はんぶんこセット(エデュトイ)
②はんぶんこ はい どうぞ!(別冊絵本)
③絵本
④DVD(11月号・12月号一体型)
⑤こどもちゃれんじぷち通信(保護者向け冊子)
教材の紹介
➀やさしいきもち はんぶんこセット&別冊絵本『はんぶんこ はい どうぞ!』
ものを「はんぶんこ」する遊びによって「相手も自分もうれしい」ことを体験し、「貸して」「どうぞ」のベースになる思いやりの気持ちを育むエデュトイです。
セットの内容はパン3種類、収納ケースにもなる箱・トレー、トング、別冊絵本『はんぶんこ はい どうぞ!』。
3種類のパンはどれも面ファスナーが付いているので、幼児の手でも簡単に半分に分けられます。
トングは軽く、1・2歳児でもつかみやすい仕様です。
別冊絵本「はんぶんこ はい どうぞ!」はいろりんやしまじろうの口の部分がくりぬかれており、パンを入れて遊べるようになっています。
はんぶんこセットは「はんぶんこ」遊びだけでなく、トレーを使ってパン屋さんごっこもできます。
パン屋さんごっこは人との関わりだけでなく、トングを使って手指のコントロール力を育てる効果もあります。
DVDにはしまじろうとまなお姉さんがパン屋さんごっこをしているシーンがあるので、トングを使うしまじろうを見て、子どもがトングの使い方を学べるようになっています。
②絵本
毎号、エデュトイやDVDと連動した内容が収録されている絵本です。
今月号のテーマは「秋」「大きい・小さい」「手洗い」「動物の鳴き声」「はんぶんこ」。
どのページも仕掛けがたっぷりあり、巻末には絵本の中に貼るシールも用意されています。
③DVD
絵本やエデュトイに連動した内容のDVDです。
ダンス、リトミック、季節の歌、知育、人との関わりなど盛りだくさん。
大小の概念など絵本だけではわかりにくい内容も、映像でみることで子どもが理解しやすくなっています。
こどもちゃれんじぷちのDVDは毎号、日本語だけでなく英語音声でも見ることができます。
著作権の関係で英語音声はシーンを削られてしまうことがあるのですが、今月号は削除されたシーンはありませんでした。
④こどもちゃれんじぷち通信
今月号の特集は「思いやりの芽を育てるやりとりのコツ」。
お友達とおもちゃの貸し借りをするのは難しい1・2歳児は、信頼関係のある親との間で「ものを譲る・分ける」といった経験を重ねることが大切だそうです。
今月号のエデュトイを使って実際に親がどのように働きかけたら良いのかが解説されていました。
娘の反応
①やさしいきもち はんぶんこセット&別冊絵本『はんぶんこ はい どうぞ!』
届いた初日からお気に入りで、娘はアンパンマンのバッグに入れて持ち歩いています。
(トレーのみ自宅でお留守番。パン3種類とトングはアンパンマンバッグの中です。笑)
保育園も買い物も旅行も常に携帯。
寝る時も一緒です。笑
絶対失くすので、最初は外に持ち出すのを快く思っていなかったのですが、電車の中でぐずった時にはんぶんこセットで遊んだらあっという間にご機嫌になってくれたので、それ以来持ち歩くのを良しとしています。
小さくて軽いので持ち歩いても全く邪魔になりません。
我が家のように子どもが自分専用バッグを持っているのなら積極的に持たせてあげるといいと思います。
遊んでいる時の様子ですが、娘はまだはんぶんこ遊びしかしていません。
家事をしていると、「はい どーぞ!」と言いながら何度もドーナツやパンを夫や私のところに持って来てくれます。
私たちが相手をしてあげられない時はしまじろうパペットや別冊絵本『はんぶんこ はい どうぞ!』のいろりんたちの口の中にパンを入れて遊んでいます。
シェアしたい気持ちが強くて、トングを使ったパン屋さんごっこのようなことはまだしていません。
トングはお気に入りで常に手に持っているのですが…。
お店屋さんごっこをするのはもう少し先なのかなと思います。
②絵本
今月号もさっそく気に入って、「読んで」攻撃を受けています。
娘は特におおきい・ちいさいのページがお気に入り。
下のラッパのページで毎回爆笑しています。
あかりんの大きすぎるラッパがツボみたいです。
大小を教えてくれるこのページは比較のためにトリオの一人であるあおりんが出てきません。
あかりんときいろりんだけ。
娘は初めてこの絵本を読んだ時にそれに気付いて「あおりんいないねー。」と言っていました。
子どもは本当によく見ています。
③DVD
毎日見ていますが、全く飽きません。
朝も夜も「しまじろうみる!」と言われます。
DVDを見ながら歌ったり踊ったりしています。
わが家はいつも英語音声で見せていますが、娘もすっかり慣れて普通に楽しんでいます。
まとめ
娘が先週の土曜日から「なんだろう?」と言い始めました。
目にしたものが何かわからないとすぐに「なんだろう?」と言うのですが、娘が突然「なんだろう?」と言い出した理由がわかりました。
どうやら、こどもちゃれんじぷち11月号のDVD効果のようです。
DVDの最後に来年4月開講のこどもちゃれんじぽけっとのお知らせが流れます。
そこに「はてなくん」というキャラクターが出てきてしまじろうに問題を出すのですが、しまじろうがわからない時に「なんだろう?」って言うのです。
宣伝でも子どもに言葉を覚えさせるしまじろう、本当にすごいです!
娘も私も、既にぽけっとが楽しみでワクワクしています♪