マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

保育園内定から入園までの流れ・準備①職場への連絡と入園前の健康診断予約

 

f:id:manebanana:20190625000320j:image
保育園の内定通知が届いてから、職場への報告やら保育園入園のための準備やらで忙しい日々を送っています。

保育園入園までに10日しかないって結構ハード・・・。

 

今日は保育園入園のための面談があり、保育園へ行ってきました。

入園前に揃えないといけないものがわかったので、午後は買い物に行こうと思っていたら娘がまさかの38℃の発熱!!

明日受診予定の入園前の健康診断は熱が下がらなければキャンセルしなきゃだし、この発熱が突発性発疹なら数日動けなくなるし、でも入園は来週だし、職場に復帰前の挨拶にも行かないとだし、とかなり焦っています。

 

とりあえず自分の頭の整理と備忘録もかねて保育園入園までの流れや準備について書いていこうと思います。

 

今回は保育園の入園が決まってから私がしたことについてです。

 

目次

 

1.所属部署の課長にLINEで保育園内定の連絡

 

私の評価者は部長なのですが、仕事をする上で一番お世話になるのは課長です。

そのため、部長に報告する前にこっそりLINEで保育園が決まったことを課長に報告しました。

LINEのやりとりで育休中に部長が変わったことなど職場の変化について情報をもらえたので、結果的に正しい判断だったと思います。

 

本当は同期や、仕事をするうえで助けてもらう人みんなに個別に連絡したかったのですが、それぞれから返信がくるとLINEのやりとりで娘との時間に支障が出るのでやめました。

復帰前の挨拶で職場に行った時に個別に声をかけようかなと思っています。

 

2.会社の人事部門へ保育園内定の連絡

産休・育休中の会社の窓口になってくれている人事部門の担当の方へメールで保育園が決まったことを報告しました。

産休・育休中の人事部門とのやりとりはいつもメールでした。

(会社から送ってくる書類は郵送)

メールなら時間を気にせず送れるので。

 

担当の方がすぐに返信をくれる方でとても助かっています。

 

3.所属部署の部長に職場復帰したい旨を電話連絡

 

課長から部長が変わったと聞いていたので、第一印象が悪くならないように注意しながら電話しました。

所属部署には既に時短勤務者が数人いますが、管理者側で時短勤務となるのは私だけ。

産休前のように柔軟に土日・祝日勤務に加わることができなくなるので、復職を快く思ってもらえているか心配で心配で。

話しやすい部長で安心しました。

復職前にご挨拶に伺う約束をして電話を終えました。

 

4.病院へ入園前の健康診断の予約

市から届いた保育園の内定通知書類の中に、入園日までに健康診断を受けるようにと指示がありました。

「こーゆーのは夫にやってもらいたいー。」と思いましたが、入園まで10日しかないので頑張って電話しました。

(コールセンターで働いているのにプライベートで電話するのは苦手・・・。)

 

 

1は早朝、2から4までを午前中の娘の朝寝タイムに一気に片づけたら、それだけでものすごく疲れました。

「どれだけ頭がなまっているんだ・・・」と仕事に復帰するのが怖くなりました。

 

会社・保育園・市へ提出する書類の記入、娘の健康診断受診、入園にあたり必要なものを購入、すべての持ち物に記名・・・思い出せないけど他にもやることいっぱいありそう~♪

復職前のリハビリと思って前向きに頑張ります。

 

②は保育園入園まえの面談について書こうと思います。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村