先日はてなブログさんからこんなメールが来ました。
早いもので、このブログを開設して半年が経過したそうです。
そして、この記事でめでたく100記事達成!
ずぼらで飽きっぽい私が半年もブログを続けられるなんて…。
ここまで続けられていることに、私が一番驚いています!
ブログ開設当初は、出産したら育児に追われて続けられないだろうな…と思っていました。
過去に一度挫折しているし。
人に語れるような知識も特技もないし。
そんな私が週に2~3回の更新ではありますが、何とかブログを続けられている。
どうしてなのか、ちょっと考えてみました。
目次
①私がブログを始めた理由
私がブログを始めたのは2018年9月。
産休に入ってすぐのことです。
私の夢はアーリーリタイア。
そのためにはお金の入口を増やすことが必要。
産休・育休中に、会社に頼らずにお金を稼ぐ力をつけたい!!
できれば産休・育休中に少しでも収入を得たい!!
そう思ってブログを始めました。
「ブログなら私でも稼げる!」といった自信があったのか?
答えはノー!!
自分にあった稼ぎ方が思いつかなかったというのが正しいです。
メルカリとかポイント投資は性格的に面倒でムリ。
内職は労力のわりに稼げないからイヤ。
投資は短期で稼ごうとすると負けるから却下。
「自分にあった稼ぐ方法が見つからない。でも、産休中に何もしないのも時間がもったいないし。とりあえずブログを始めてみるか。」といった感じでスタートしました。
②ブログでお金を稼ぐことはできているのか?
いいえ。
心優しい方が広告をクリックしてくださって、多少の収益は発生しています。
でも、まだ手元に入るような金額ではないです。
最近、クリックしていただけることが少しずつ増えてきて励みになっています。
本当にありがとうございます!
③稼げていない私がブログを書く理由
稼げていないのに、なぜブログを書くのか?
これにはいくつか理由があります。
1.会社に頼らずお金を稼ぐ力をつけることが一番の目的だから
全く道筋はできていませんが、目的は見失っていません。
私の夢はアーリーリタイア。
そのために、今はお金の入口を増やすことに集中するとき。
ブログがその手助けをしてくれるものに育つかはわかりませんが、やれることはやってみる。
そう思って今はブログに力を注いでいます。
2.今は信用を稼ぐときだと思っているから
なんだか生意気なことを書いていますが、以前に紹介した『複業の教科書』の受け売りです。
私は家族以外に気軽に会える友達もいない人間です。
友達と言える関係を継続できている人の数は指10本も必要ありません。
一時は友達でも、進学・就職・結婚・出産で疎遠になり、メールやLINEという便利なツールがあるにもかかわらず連絡を取らなくなった人ばかり。
そんな私が「ブログ書いた!」「SNSで発信した!」と頑張ったところで、すぐに信用を得られるわけもなく。
だから、今はゆっくり、じっくり、地道にブログを書こうと思っています。
↓『複業の教科書』についてはこちら↓
3.社会との繋がりを感じられるから
実は、私がブログを続けられている一番の理由はこれです。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、子育て中の孤独感は想像以上でした。
娘は生後4ヶ月で、私は自由に外出することができません。
家には夫以外に会話できる人がいないので、夫がいない=会話できる人がいないということになります。
そのため、今の私にとってブログが唯一の社会との繋がりを感じられる場所。
ブログで発信することも、みなさんのブログを読ませていただくことも、今の私にとっては大切な時間であり、自分の存在を確認できる貴重な場になっています。
④今後について
③-1でも書いた通り、私はまだ目標を達成できていないので、今後も変わらず育児の合間にブログを更新していきたいと思っています。
仕事復帰することになったら、そこが私にとって最初のブログ継続の壁になるのでしょう。
その前にブログに飽きなければ・・・。笑
マネバナナを読んでくださっている方。
スターやブックマーク、コメントをつけて下さっている方。
いつも本当にありがとうございます!!
みなさまからいただくリアクションを見て、「私も社会の一員だ!!」と感じることができています。
これからも、どうぞよろしくお願いします!!