マネバナナ

アーリーリタイアを夢見るアラフォーママが好きなことを好きなように書いています

【出産準備】キャノンのEOS kiss Mでかわいいわが子をよりかわいく!

 

先日、両親に出産祝いとしてキャノンのEOS kiss Mを買ってもらいました!


f:id:manebanana:20181018070637j:image

 

まだ赤ちゃんは産まれていないけど、産まれてきたわが子をその瞬間から写真におさめられるように一足早く用意してくれました!

私は今までカメラに興味があったわけではなく、完全なるカメラ初心者です。

ただ、産まれてくるかわいいわが子をよりかわいく(笑)記録に残したいという思いから、急激にミラーレス一眼が欲しくなったのです。

キャノンのEOS kiss Mを選んだのは私です。

カメラ初心者の私が数あるミラーレス一眼の中からキャノンのEOS kiss Mを選んだ理由を書いていきたいと思います。

あくまでもカメラ初心者なので、カメラのスペックなど難しいことは全く書いてません。

悪しからず…。

 

キャノンのEOS KissMを選んだ理由

  

 

①初心者でも使いやすい仕様になっている

家電量販店のノジマで最初に各社のミラーレス一眼の説明を一通り受けました。

その中で店員さんのお勧めはご自身も使っているというソニーでした。

α6300というもので、数年前に発売したモデルだけど今も根強い人気があるとのことでした。

いろいろな機能の説明を受けたけれども、カメラ初心者の私には難しいイメージ。

次に店員さんの妹さんが使っているというキャノンの説明を受けました。

キャノンのEOS kiss Mはオート機能が充実していて初心者でも使いやすい仕様とのこと。

きれいな写真を撮りたいけど、初心者の私には自分で設定をあれこれ変えて状況に応じた機能を使いこなすのは大変。

ここでまず、キャノンに心惹かれました。

 

②見た目がかわいい

なんだかんだ言って、私は持ち物に関してはビジュアルから入るタイプです。

ミラーレス一眼というと黒が一般的ななか、白を作っているキャノン。

そのかわいさに一目ぼれでした。

ただ、キャノンは少し大きめで重いのが難点。

子どもを連れ、子供の荷物を持ち、かつカメラを持つとなると、もう少し小さくて軽いと助かるなとは思いました。

最終的には操作性とデザインに負けましたが…。

 

③キャノンのデジカメを使っていたので性能の良さを知っている

なんだかんだ言って、私は昔からキャノンのファンです。

今までに購入したデジカメはキャノンが2つ、ソニーが1つです。

キャノンはデジカメ時代も操作がしやすく、画像がきれいで好きでした。

ソニーのデジカメも使ったことがあるのですが、一度落としただけで壊れてしまった過去が…。

カメラは精密機械なので落とした私が悪いのですが、椅子から落ちただけで壊れたのでちょっとショックでした。

ただ、フォローしておくと、ソニーも画像はとてもきれいです。

母がソニーのスマホを使っているのですが、写真がスマホとは思えないほどきれいで最近とても驚いたのです。

 

ということで、私はキャノンのEOS kiss Mを選びました。

 

乃が美の食パンで試し撮りしてみた

早速試し撮りをしようと思ったのですが、被写体になるものが近くになく…。

出産を控えており、遠出はできないので、母が手土産に持ってきてくれた高級食パンである乃が美の食パンで試し撮りしてみました。(笑)

 

f:id:manebanana:20181018070653j:image


f:id:manebanana:20181018070715j:image

 



f:id:manebanana:20181018070755j:image
f:id:manebanana:20181018070805j:image

全くの初心者なので説明書を片手にオート機能で取りました。
なんの設定変更もしていない状態です。

(私に技術があればもうちょっと明るさを調節できたらよかったかも。)

おいしい高級生食パンがさらにおいしそうに!伝わっていれば嬉しいです。

 

カメラのマニュアル本も売っているんですね。↓

宝の持ち腐れになりそうなので、買って勉強しようかと思います。

今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS Kiss M 基本&応用 撮影ガイド

今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS Kiss M 基本&応用 撮影ガイド

 

 

キヤノンEOS Kiss M マニュアル (日本カメラMOOK)

キヤノンEOS Kiss M マニュアル (日本カメラMOOK)

 

 

ちなみに私たち夫婦は出産に備えて最初にビデオカメラを購入したのですが、なんと!出産予定の病院では誕生の時のビデオ撮影は禁止と言われてしまいました。

それもあって、私はミラーレス一眼がますます欲しくなったのですが…。

出産予定のある方は、事前に持ち込めるものを病院に確認した方がいいかもしれません。

  

キヤノン EOS Kiss M(ホワイト)・ダブルズームキット EOSKISSMWH-WZK

キヤノン EOS Kiss M(ホワイト)・ダブルズームキット EOSKISSMWH-WZK